クールなジャパンって?

「クールジャパン機構が危ないらしいですよ」と言って意味がわかる人や興味を示す人はどれだけいるのでしょうか。私も日本語教師の経験が無ければ何のことかわからなかったに違いありませんし、新聞記事の見出しを見ても読み飛ばしていたと思いますが、外国人留学生への日本語授業で必要になったので多少の情報を知っている次第です。

クールジャパン機構は安倍政権時代に設立された官民ファンド(官は経済産業省)で、日本の誇れるものをビジネスとして海外展開するためのサポートやインバウンド事業ビジネスのサポートを行っていますが、サポートしている事業の失敗続きで累積赤字が大きく、財務省がそれを問題視し、組織の統廃合を検討しているようです。

このファンドの何が悪かったのかの分析は専門家に任せるとして、一国民として「日本のクールさ」を考えてみると、やはり「モノの品質の良さ」「コト/ヒトのきめ細やかさ」にたどり着くように思います。

例として、アニメやマンガがクールな日本文化の代表のように言う人もいますが、私は、アニメ/マンガというカテゴライズではなく、「アニメ/マンガの表現の品質の高さと感情表現のきめ細かさ、テーマ設定」がすばらしいと思うのです。

グローバリゼーションによって標準化、平準化が求められるようになったため「高品質=高コスト」と誤解されがちですが、日本の高品質製品(コンテンツを含む)は先進国と呼ばれる国々と比較するとそれほど高価ではありません(人件費が意外と安いので)。

ローカライゼーションとして、企業のみなさんには「日本製=高品質≠高価」を唱えて、世界をリードして欲しいと希望します。

参考

あるまかんポイント

・官民ファンドであるクールジャパン機構の民の部分の株主に五輪汚職で有名な広告関連企業の3社が入っているのはニヤッとさせられます😅


コメント

このブログの人気の投稿

絵馬の背景

Udemyを始めました。タイトルは「WBSを使い倒せ !!」

美味い豆腐、美味い蕎麦、美味い日本酒